Chromebookの調子がおかしい?DEVモードで使っているひとは注意
ここ数日いろいろと試行錯誤していたので、メモも兼ねて書きます。
結論から言うと、チャンネルがDEV(デベロッパーモード)だったのが原因でした。
STABLEモードに戻したら以下の現象が解決しましたので報告します。
【現象】
・Jotter Pad(アンドロイドアプリ)を全画面にして文字入力すると入力文字とサジェスト(変換予測)がかぶる。
・VLC for Androidで動画を見ているとブラックアウト。
・Silverlightを使ったサイトの動画がChrome上で再生できない。
【解決方法】
設定画面左上のマーク(メインメニュー)を押し、
「Chrome OSについて」→「ビルド情報の詳細」→チャンネル
でチャンネルをDevからStableにしてOSを更新したら上記の現象が解決しました。
ここ数年C100PAを使っていますが、購入当初はDEVモードでしかアンドロイドアプリをインストールできなかったためDEVモードにしました。今のOSバージョンならSTABLEでもアンドロイドPlayストアもアンドロイドアプリも問題なく使えますが、今までDEVモードのままで特に不都合がなかったのでそのまま使っていて戻してませんでした。
Stableでもアンドロイドアプリが使える機種かどうかはここで確認ください。
モードを変更するとローカルのファイルやアプリはリセットされますので注意ください。
今週からGoogle I/Oが開催されています。DEVモードのOSになにか大きな更新があり、レベルダウンが起きていたのでしょう。LINUXをエミュレートできるようにした、あるいはできるようになる?との記事を見かけたので、それが原因?
まあ、よくわかりませんが、とりあえずこの設定で様子を見てみることにします。
同じ現象で悩まれている方の助けになれば幸いです。